何せFlashの出だしが、画面一杯の「007」なんですもの...
2007年
夜のミュージアムで
みんな、みんな、動き出す!
まぁ、こんなアニメーションなんですが、キッチリ映画の予告編も見させていただきつつ、お年玉プレゼントにも応募してきましたよ。( θ_Jθ)
ナイト・ミュージアム
3月17日(土)、日比谷スカラ座他全国ロードショー
気のいい夢想家のラリー・デイリー(ベン・スティラー)は、年がら年中ツキに見放されているにもかかわらず、何か大きなことがあると思っている。自然史博物館の深夜勤務の夜警員という、つまらない仕事に見えた仕事を引き受けたとき、どのくらい“大きい”のかさえも想像できなかった。
そして、ラリーの警備中に異様なことが起こり始める――。博物館の展示物が魔法を使ったように生き返り、我々のヒーローは歴史上最も偉大な文明や最も偶像的な人物の一部に近づき、恐ろしいT-レックスはフェッチ・ゲームを強要する。一方でマヤ人、ローマのグラディエーター、カウボーイたちがジオラマから現れ、壮大な戦いを始めてしまう。そして、テディ・ルーズベルトの蝋人形はインドのプリンセスに思いを寄せる一方、ラリーに重要なアドバイスをしてくれる。ひどく手に負えない状況になり、極悪な陰謀を止め、博物館を救うために、ラリーは魔法をコントロールする方法を見つけなければならない……。
春休みにでも、家族で観にいかせていただこうかなっと...
..クリエイターさんの意にそぐわないコンバージョンで申し訳ありません。
有名クリエイターがこっそり教えるFlash作成のウラ技 | |
![]() | Flashクリエイター26名 朝倉 鳩文 AKIRA アスキー 2006-03 売り上げランキング : 8183 Amazonで詳しく見るby G-Tools |

![FLASH ActionScript 2.0入門完全ガイド+実践サンプル集 [CD-ROM付]](http://images.amazon.com/images/P/4881664573.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)



BOOKデータベースより
高い評価を受けている人気作品を手がけた、総勢26作家が夢の競演!マニュアルやリファレンスブックでは絶対に習得できない、生きた技、Flash作品の作りかたを、人気作品をモチーフにクリエイターが解説。「Flashは使えるけど作品が作れない」という悩みもこれで解決。
目次:
1 アニメーションってスゴイ!―作画と演出
2 躍動感とセンスあふれるムービー―Motion Graphics(モーショングラフィックス)
3 アニメーションで笑わせたい!―動きのつけかたと効果音
4 キャラクターで魅せるアニメ―キャラクターデザインと多関節アニメーション
5 ストーリー作りのあれこれ―シナリオと絵コンテの作成
6 既成概念を打ち破る個性―表現の工夫
7 プログラミングを取り入れてみよう―Action Script
MARCデータベースより
高い評価を受けている人気作品を手がけた、総勢26作家が夢の競演。マニュアルやリファレンスブックでは習得できない生きた技、Flash作品の作り方を、クリエイターが解説。付属のCDは館外貸出不可。