キッザニアのリピーター獲得戦略に学ぶ(仮)第33回「I.M.press Live!」
次回のLive! では、本誌特集のケーススタディに登場予定の、子ども向け職業・社会体験型テーマパークのパイオニアとして、たびたびマスメディアに取り上げられている「キッザニア」を運営する、(株)キッズシティージャパンの関口陽介氏にご登場いただきます。
関口氏は、メキシコ生まれのキッザニアを日本に根付かせるために、マーケティング部部長として数々の調査・改善に携わってきました。その結果キッザニアは、子どもと大人、双方からの支持を得て、週末は予約が困難なほどの超人気テーマパークとなりました。現在ではリピーター率が65%にも達しています。
消費節約ムードが高まる中、ともすれば真っ先に切られがちなレジャー産業でありながら、創意工夫と顧客の声(VOC)の活用で、リピーター獲得に成功しているキッザニアの“取って置き”の裏話が聞けるのは今回だけです。
■日時:2009年8月26日(水) Live!/午後3時〜午後4時30分
懇親会/午後4時30分〜午後5時
■会場:「ハロー会議室」
(東京都千代田区三崎町2-22-18 TK-WESTビル1号館6F)
■定員:30名(先着順)
■参加費:年間定期購読者・回覧講読者 無料
一般3,000円(税・懇親会費込み)
詳細 キッザニアのリピーター獲得戦略に学ぶ(仮)第33回「I.M.press Live!」
読者特典ありですね。
月刊「アイ・エム・プレス」2009年8月号 | |
![]() | アイ・エム・プレス アイ・エム・プレス 2009-07-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
無念。。。アポ入れてしまってて行けないんですけど。(泣)
社会科見学に行こう! | |
![]() | 小島 健一 アスペクト 2007-12 売り上げランキング : 70606 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
■目次
インフラ
研究所
発電所
工場
エトセトラ
簡単に行ける一般見学ガイド
■出版社/著者からの内容紹介
mixi発、テレビでも話題沸騰! "大人の社会科見学ブーム"を巻き起こした人気コミュニティ「社会科見学に行こう!」による、貴重写真満載の見学レポート大全!
インフラ施設にスーパー研究所にビックリ発電所、さらには二度と行けない史跡や廃墟まで、すぐ近くにあることが信じられない不思議な見学先の数々をご紹介します。開通直前の首都高中央環状新宿線(山手トンネル)のリアルな姿や、日本が世界に誇る脅威の研究所、高エネルギー加速器研究機構の全貌も一挙大公開! この一冊で日本を見る目が少し変わってくる!
■内容(「BOOK」データベースより)
これが大人の社会科見学!インフラ施設にスーパー研究所にビックリ発電所。不思議なものはすぐ近くにある!貴重な写真満載の社会科見学レポート大全。
■内容(「MARC」データベースより)
インフラ施設に、スーパー研究所に、ビックリ発電所。この世の中には不思議なものはすぐ近くにある! mixiコミュニティ『社会科見学に行こう!』の見学成果を貴重な現場写真満載で紹介。