野茂もスゴい!し、イチローもスゴい!!
イチロー、日米通算3000安打
【アーリントン=馬場到】日米通算3000安打まであと1本としていた米大リーグ、マリナーズのイチローは29日、当地でのレンジャース戦の1番右翼で先発し、第1打席の初球を左前に運んだ。イチローは日本時代にオリックスで1278安打、マリナーズに移籍後は1722安打を放った。日本球界で過去に3000安打を記録したのは日本記録の3085安打を持つ張本勲(東映など)だけ。
イチロー式 成功力 | |
![]() | 児玉光雄 インデックス・コミュニケーションズ 2008-03-21 売り上げランキング : 16453 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





■BOOKデータベースより
イチロー選手の凄いところは、常に常識を疑って、自分の感じるままに行動しているということです。「そもそも僕は人と違うことばっかりやってきた。常識なんか破ってなんぼ、みたいなところがある。じゃないとつまらない」。イチロー選手のこの言葉にも表されているように、「成功という宝の山」は過去のデータや常識の延長線上には存在しないものです。成功するためには、まず自分が感じることを何よりも大切にし、自分の信念を貫き通すことが大切です。これが人生を成功に導くカギを握るのです。
■目次:
1 成功とは?(一点集中をする
自分をブランド化する ほか)
精神力を鍛えよう(軸を持つ
決してあきらめない ほか)
3 チャンスをつかめ!(人と違うことをする
チャレンジをする ほか)
4 モチベーションはこうして上げる(モチベーションのメカニズム
モチベーターとは ほか)
5 感謝の気持ちとリセットの大切さを再認識しよう(感謝の心をエネルギーに変える
言葉を変える ほか)
■内容紹介
イチロー選手、成功の秘訣とは?
イチロー選手の成功哲学を取り入れることで、誰もがその人なりの成功を手にすることができる! そんなイチロー流 成功のための31のテクニックを紹介。
精神力の鍛え方/チャンスのつかみ方/モチベーションの上げ方/感謝の気持ち、リセットのしかた……を図解で解説。
わかりやすくて読みやすい、かつ簡単に自分の仕事でイチロー選手になるための方法を学べる1冊。
※シリーズに、「イチロー式 集中力」がある。